ネスレが6月30日から実施中のOOHの活用事例。
コーヒーを飲んで短時間の睡眠を取ることでシャキッと仕事に取組める「コーヒーナップ」を提唱してきた同社が、駅構内のワークスペース「STATION BOOTH」とコラボレーションを行なった。
「睡眠カフェ」と書かれた特別仕様の「STATION BOOTH」内には、自由に利用できるコーヒーサーバーが設置されている。またシートも本企画のためにリクライニングシートが設置しているため、コーヒーを飲みながら短時間のリラックスタイムを取ることで、「コーヒーナップ」を疑似体験できる空間となっている。
五感でブランドの世界観を体感!
空間や五感をフル活用して商品の訴求が可能な、まさにOOHならではのプロモーションといえる本事例。モノ消費からコト消費がすっかり定着した今、「コーヒーを飲んで軽く休憩する体験」までを、仕事に集中するスペースである「STATION BOOTH」の活用によって、仕事への集中が必要なビジネスパーソンにうまく訴求した形だ。
現在はJR大宮駅構内の「Eki Tabi MARKET(エキタビマーケット)」にある「STATION BOOTH」で12月31日まで実施されている。
ぜひこの機会に「コーヒーナップ」を体験してみてはいかがだろうか?
- 広告主: ネスレ
- 内容: 睡眠カフェ
- 時期: 2022年6~12月
- エリア: JR大宮駅
- 媒体: STATION BOOTH
コメントを残す