新宿駅に1/1プラモデルが登場!
ロボットをカスタマイズ・操作するシューティングゲーム『BORDER BREAK』のPS4版発売プロモーションで、新宿駅に展示された1/1サイズのプラモデルライナー。 ゲームに登場するロボットが実寸サイズのパーツとなって、…
ロボットをカスタマイズ・操作するシューティングゲーム『BORDER BREAK』のPS4版発売プロモーションで、新宿駅に展示された1/1サイズのプラモデルライナー。 ゲームに登場するロボットが実寸サイズのパーツとなって、…
花王は10月11日(水)、12日(木)の2日間限定で、メトロ新宿駅メトロプロムナードに「巨大バブサーバー」を設置し、リニューアルした新しいバブの提供を行った。疲れのたまる水曜と木曜限定で、東京を皮切りに順次大阪、名古屋、…
アダストリアは、2017年9月25日から10月1日の期間限定で、東京メトロ新宿駅メトロプロムナードにて今年3月に始めたブランド『LAKOLE』のポップアップストアをオープンした。会場ではアパレルや生活雑貨をそろえるほか、…
スカパーJSATとピザオブデスレコーズは、10月4日リリースのHi-STANDARDニューアルバム『THE GIFT』の発売に先駆け、9月18日に渋谷駅・梅田駅の壁一面に「The Gift」の巨大バンドスコアが描かれた広…
NTTドコモは9月4日(月)~9月10日(日)に東急田園都市線渋谷駅の地下1階道玄坂方面コンコース内の広告スペースで「スマホ花火大会」を開催した。これは世界初のフラッシュの光に反応する特殊印刷「Rainbow Film」…
8月26(土)~27日(日)放送予定の日本テレビ系「24時間テレビ40 愛は地球を救う」は、今年のテーマである「告白~勇気を出して伝えよう~」にちなみ、東京メトロ新宿駅メトロプロムナードに2面の「みんなの告白ボード」を設…
松竹は、7月29日(土)公開となる映画「東京喰種」の告知として、“新宿駅 喰種一斉取締作戦”と題した体験イベントを2017年7月24日~30日の間、東京メトロ新宿駅にて実施した。会場には、原作に登場する、人間か、喰種かを…
ユニバーサルミュージックはBOØWYの出身地である高崎市のJR高崎駅改札内に「BOØWY」「20170807」とだけ表記された謎のポスターを掲出した。地方駅に1駅たった5枚のポスター掲出であったが、大手メディアが記事に取…
株式会社スクウェア・エニックスは、2017年2月より配信しているスマートフォン向けゲームアプリ「DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA(ディシディア ファイナル ファンタジー オペラオムニア…
いたずら王者を目指すキツネの主人公・ゾロリが仲間とともに冒険する「かいけつゾロリ」シリーズ(作、絵・原ゆたか)の30周年を祝って、ポプラ社は新宿の駅張りに広告を掲載した。原先生のサイン会に訪れる親子連れの中には『自分も小…
大手進学塾の早稲田アカデミーはイメージキャラクターとして芦田愛菜さんを起用し、4月24日(月)から交通広告、新聞などで広告を展開している。芦田愛菜さんは芸能活動をセーブし毎日12時間の猛勉強で難関中学に合格したばかり。「…
小学館は、初めてジャズ音源が録音された1917年から100年と、世界一のジャズプレーヤーを目指す青年の物語「BLUE GIANT SUPREME」(石塚真一氏著、ビッグコミック連載)のコミックス第1集発売を記念して、ジャ…
全国自治宝くじ事務協議会はロト7が平成29年2月3日(金)抽せん分 (第198回)より当選最高額が10億円、ロト6が平成29年2月9日(木)抽せん分 (第1147回)より6億円になることを記念して東京メトロ新宿駅でイベン…
ボートレースのプロモーション活動として、大人気漫画 「東京タラレバ娘」とのコラボレーション企画、「東京タラレバ娘 meets DYNAMITE BOATRACEキャンペーン」 が展開された。 2月6日(月)~…
ファンケルは、1月23日を、1→2→3と数字がアガっていくことと、年齢などにより下がってきた女性の肌をサポートする、“アガる”「無添加 アクティブコンディショニング EX」の商品特長を掛けて、「アガる日」と制定し、制定を…