まいったな2020
ファッションブランドのSOPH.が2020年7月に渋谷で掲出された屋外広告の事例。広告面には黒い背景に白文字で「まいったな2020」のコピーのみが書かれ、まるで様々な出来事が起こった2020年に対する感嘆の気持ちを代弁し…
ファッションブランドのSOPH.が2020年7月に渋谷で掲出された屋外広告の事例。広告面には黒い背景に白文字で「まいったな2020」のコピーのみが書かれ、まるで様々な出来事が起こった2020年に対する感嘆の気持ちを代弁し…
ポールスミスが実施した俳優三浦春馬氏とのコラボ広告。 ブランドのシンボルであるマルチストライプを巧みに活用し、新宿メトロプロムナードの壁面や柱、デジタルサイネージによって空間全体を一つのイメージでジャックした。 広告主:…
エルメス(HERMES)が、2018年12月に銀座メゾンエルメスとソニーパークを使って実施したイベントの事例。 2018年のブランドテーマ「LET’S PLAY!」の集大成として、エルメスの定番バッグ「ケリー…
JR品川駅で新商品のパンスト「ASTIGU」をPRする期間限定ショップを出店。「リアルパンスト総選挙」と称し、来場者が好きな商品を選んで投票すると、その一足を無料でプレゼントされるというイベントが開催された。また、時間限…
ヴィーナスフィットブラで交通広告キャンペーン事例。『その驚きは、試着室で。』のキャッチコピーに合わせ、広告面にカーテンを取り付け、まるで駅構内に試着室が現れたかのような特殊広告で通行人の注目を集めた。 メトロ新宿駅 カー…
渋谷パルコに設置された、WEBサイト上の商品情報を表示する店頭デジタルサイネージ。商品のイメージに手を触れると拡大表示され、詳細情報やカラーバリエーションが確認できる。パルコのオムニチャネル施策の一環として、チームラボと…
『タカシマヤ カシミヤコレクション2013』で実施されたフィッティングサービス。サンプル商品を試着するだけで、着替えることなく様々な色の商品を着た自分がモニター上映し出される。着用イメージは写真としてプリントアウトするこ…
パルコは、スタートトゥデイの提供するアプリ「WEAR」を導入した。アプリにはバーコードスキャン機能が付いており、お店で気になった服をアプリ上にストックしておいて、後ほどWeb上でも購入できるという仕組み。ショールーミング…
アパレルブランドRope Picnic(ロペ・ピクニック)の屋外サインボードで実施された事例。ケータイで撮影した看板の写真をお店で見せると、500円割引のクーポンが貰えるというもの。Twitter上でも多くの投稿が見られ…
One Thingのポロシャツの生地をキャンバスにして、様々なアーティストによるライブペインティングで制作した実物の絵を掲出。ブランドコンセプトである「100% JAPAN MADE × 100% LIVE MADE」を…
ブランドコンセプト「THINK BASIC」にちなみ、服の「原型」である型紙をモチーフにしたポスター。原寸大の型紙を上から撮影したビジュアルをそのままポスターのグラフィックとして掲出した事例。 広告主: サンエー・インタ…
「UT POP−UP! TYO」という名称で、東急東横線渋谷駅跡地に期間限定のユニクロTシャツ専門店がオープンした。線路上にTシャツのオブジェが設置されたり、試着したTシャツのフォトコンテストが行われたりと、アトラクショ…
新宿伊勢丹の改装オープンに合わせて、GUCCIレザーバッグの展示とともに、イタリア・フィレンツェの職人のクラフトマンシップと世界観伝を伝える映像をショーケース内に同時に放映。実物展示と動画を組み合わせブランドの世界観を上…
アパレルブランド「CROCODILE」の広告で、シンプルなクロコダイルの影で駅のメディアをジャックした展開。影は上半身と下半身に分かれており、通行者がある角度から見ると一匹のクロコダイルになるような見え方をする。 広告主…
UNITED ARROWS green label relaxing 渋谷マークシティー店の店舗ショーウインドウで実施された事例。Kinectセンサーを用いて、ショーウインドウに入ったマネキンが前に立った人と同じ動きをす…