お菓子なフラッグ
フラッグ広告用の固定バーに、巨大なお菓子のパッケージを吊り下げて掲出。巨大なお菓子が一体をジャックするというおかしな空間が生まれた事例。 広告主: オリオン日本支社 時期: 2011年10月 エリア: 渋谷駅 媒体: …
フラッグ広告用の固定バーに、巨大なお菓子のパッケージを吊り下げて掲出。巨大なお菓子が一体をジャックするというおかしな空間が生まれた事例。 広告主: オリオン日本支社 時期: 2011年10月 エリア: 渋谷駅 媒体: …
広告主: POLA 時期: 2011年9月 エリア: 銀座数寄屋橋交差点 媒体: ソニービル壁面広告 化粧品の告知のため、ビルの壁面を利用して商品の立体オブジェを製作し、ビルに突き刺さっているように表現した。銀座数寄…
JR秋葉原駅の構内に、3D映像の体験スペースを設営。新発売の3DアニメのPRスペースとして活用した。モニターの前に設置されたメガネを覗くと、3Dが体感できるようになっており、多くの人が駅構内で3D映像を体験していた。 広…
腕時計「アテッサ ダイレクトフライト」の製品特徴を体験できるようにした広告。駅構内の柱にiPadを埋め込み、指でタッチ操作をすることで360°の角度から腕時計を見ることができる仕掛けとなっている。この他、デジタルサイネー…