ドラえもんカラー
映画ドラえもん「のび太の月面探査機」の告知で、東京メトロ新宿駅地下プロムナードの媒体「新宿スーパープレミアムセット」を使用した事例。 通常、本媒体のポスター面の両サイドは丸ノ内線のカラーである赤色のブロックが配されている…
映画ドラえもん「のび太の月面探査機」の告知で、東京メトロ新宿駅地下プロムナードの媒体「新宿スーパープレミアムセット」を使用した事例。 通常、本媒体のポスター面の両サイドは丸ノ内線のカラーである赤色のブロックが配されている…
東京メトロ新宿駅スーパープレミアムセットで行われた、動画SNS「Tik Tok」のプロモーション。 ポスター面にはインタラクティブなデジタルサイネージが、イベントスペースにはフォトブースが設置され、「Tik Tok」の世…
ロボットをカスタマイズ・操作するシューティングゲーム『BORDER BREAK』のPS4版発売プロモーションで、新宿駅に展示された1/1サイズのプラモデルライナー。 ゲームに登場するロボットが実寸サイズのパーツとなって、…
花王は10月11日(水)、12日(木)の2日間限定で、メトロ新宿駅メトロプロムナードに「巨大バブサーバー」を設置し、リニューアルした新しいバブの提供を行った。疲れのたまる水曜と木曜限定で、東京を皮切りに順次大阪、名古屋、…
アダストリアは、2017年9月25日から10月1日の期間限定で、東京メトロ新宿駅メトロプロムナードにて今年3月に始めたブランド『LAKOLE』のポップアップストアをオープンした。会場ではアパレルや生活雑貨をそろえるほか、…
ポケラボは、アプリゲーム『ぷちぐるラブライブ』の事前登録開始を記念し、 2017年9月25日から東京メトロ新宿駅メトロプロムナードにて巨大寝そべりぬいぐるみを用いた広告を掲出した。巨大な寝そべりぬいぐるみは、ラブライブシ…
8月26(土)~27日(日)放送予定の日本テレビ系「24時間テレビ40 愛は地球を救う」は、今年のテーマである「告白~勇気を出して伝えよう~」にちなみ、東京メトロ新宿駅メトロプロムナードに2面の「みんなの告白ボード」を設…
松竹は、7月29日(土)公開となる映画「東京喰種」の告知として、“新宿駅 喰種一斉取締作戦”と題した体験イベントを2017年7月24日~30日の間、東京メトロ新宿駅にて実施した。会場には、原作に登場する、人間か、喰種かを…
株式会社スクウェア・エニックスは、2017年2月より配信しているスマートフォン向けゲームアプリ「DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA(ディシディア ファイナル ファンタジー オペラオムニア…
いたずら王者を目指すキツネの主人公・ゾロリが仲間とともに冒険する「かいけつゾロリ」シリーズ(作、絵・原ゆたか)の30周年を祝って、ポプラ社は新宿の駅張りに広告を掲載した。原先生のサイン会に訪れる親子連れの中には『自分も小…
全国自治宝くじ事務協議会はロト7が平成29年2月3日(金)抽せん分 (第198回)より当選最高額が10億円、ロト6が平成29年2月9日(木)抽せん分 (第1147回)より6億円になることを記念して東京メトロ新宿駅でイベン…
ファンケルは、1月23日を、1→2→3と数字がアガっていくことと、年齢などにより下がってきた女性の肌をサポートする、“アガる”「無添加 アクティブコンディショニング EX」の商品特長を掛けて、「アガる日」と制定し、制定を…
日本テレビは、2017年1月22日よりスタートするドラマ『視覚探偵 日暮旅人』の告知として、東京メトロ新宿駅メトロプロムナードに「巨大“視覚実験”ポスター」を掲出した。「巨大“視覚実験”ポスター」は、青い目の水玉模様が無…
スクウェア・エニックスは、2017年1月9日から1月15日期間限定で「キングダム ハーツ」シリーズ15周年を記念した巨大ステンドグラス時計を東京メトロ新宿駅メトロプロムナードに展示した。巨大ステンドグラス時計は、作品に登…
スマートフォンケースを手がけているOtterBoxが、2016年11月14日(月)~1週間限りで、新宿メトロプロムナードにて耐衝撃スマートフォンケース「オッターボックス」のプロモーションを実施した。イベントスペースではス…