ライバル店に正面から大勝負!
バーガーキングが実施した屋外サインボードの活用事例。 今年3月から渋谷センター街で掲出した、新商品『BigBet』の看板がSNSで話題となった。 巧みな仕掛けでライバル店からの視線を狙う 広告はマクドナルド渋谷センター街…
バーガーキングが実施した屋外サインボードの活用事例。 今年3月から渋谷センター街で掲出した、新商品『BigBet』の看板がSNSで話題となった。 巧みな仕掛けでライバル店からの視線を狙う 広告はマクドナルド渋谷センター街…
ルイ・ヴィトンは、現代美術家・草間彌生とのコラボレーションコレクションを昨年11月末から10年ぶりに発表。それに合わせて都内のパブリックスペースで期間限定のアートインスタレーション作品が展示された。新宿、渋谷、芝公園など…
『SPY×FAMILY』コミックス10巻の告知で、10月3日から1週間、渋谷スクランブルスクエアビジョンで放映された特別映像。 人気キャラクター「アーニャ」が、ビジョン越しに登場。渋谷の街を見渡し「これならうれる」とニヤ…
人気漫画『チェンソーマン』のアニメ放映告知で実施されたOOH展開。 渋谷や新宿などの主要エリアで、インパクトのあるクリエイティブが同時多発的に掲出された。 渋谷ではインパクトのあるビジュアルを掲出 JR渋谷駅ハチコーボー…
テレビアニメ『SPY×FAMILY』の第2クール(10月1日スタート)の放送告知で実施された屋外ビジョン活用事例。 3Dのアーニャが可愛く動く特別映像 主に新宿駅東口前の「クロス新宿ビジョン」と「新宿アルタビジョン」を連…
あいみょんの13thシングル『初恋が泣いている』リリースに合わせて全国の電柱広告で実施されたOOH事例。 電柱探しがファンを楽しませるムーブメントに 楽曲の歌詞「電柱にぶら下がったままの~」という一節にちなみ、電柱広告が…
マセラティのSUV「グレカーレ」の訴求で実施されたOOH事例。 3D演出のできるクロス新宿ビジョンと、隣のアルタビジョンをシンクロさせてCMを放映。3Dビジョンから飛び出してきたイエローカラーのグレカーレが、右側のアルタ…
AIR MAX誕生35周年を記念して、シューズ誕生の3月26日に合わせて実施されたOOH事例。 クロス新宿ビジョンの3D映像と、ビルの1~3Fのガラス面のラッピングを組み合わせ、ナイキの巨大なシューズボックスが積み上げら…
Netflixのオリジナル映画「浅草キッド」の告知で実施されたOOH展開。 浅草六区ブロードウェイ全域および浅草新仲見世商店街内の横断幕や袖看板、人力車などが効果的に使用され、浅草の街が映画の世界観で彩られた。 また提灯…
10月にRed Bullが実施したOOH事例。新商品「Red Bull Energy Drink Red Edition」の発売に合わせ、3Dホログラム映像を放映しながら走行するアドトラック「Phantom Zone M…
今年10月はじめ、フランスやアメリカなど世界各国の街で「30」という数字が突如出現した。日本でも渋谷スクランブル交差点の西村ビル屋外看板に「30」の数字だけが書かれたシンプルな広告が掲出された。 これは、アーティスト・ア…
株式会社ソウゾウが10月に実施したOOH事例。メルカリのグループで、主にフリマアプリメルカリの新規事業を手掛ける株式会社ソウゾウは、10月7日に同アプリ内で簡単にネットショップを開設できる「メルカリShops」を開始した…
キャリアSNSサービス「YOUTRUST」が8月末から9月にかけて実施したOOH活用事例。 本広告は主要駅のポスターやデジタルサイネージメディアを中心に実施された。 クリエイティブでは、YOUTRUSTを実際に利用してい…
音楽グループ「ZARD」30周年を記念して9月に実施された新宿の猫とのコラボ企画。 ZARDの人気曲「負けないで」をBGMにした猫の特別な3D映像が製作された。これまでは人間の言葉を話さなかった猫が、最後に「負けにゃいで…
漫画『ワンピース』の単行本100巻発売を記念して実施されたOOH広告。東京・竹芝に昨年オープンしたウォーターズ竹芝内の海に面する広場で、大型コンテナを利用して巨大な壁画が描かれた。壁画は、100巻を記念して作者・尾田栄一…